直感力を高める方法3選
こんにちは、寛子Hirahaです。
何かしら選択に迷うことに直面すること
ほとんどのかたにあるかと思います。
そんな時に頼りになるのが「直観力」
直観力は、思考ばかりが優先している生活を送っていると
鈍ってきます。
今回は直観力を高めるを、テーマにお届けします。
みんな、選択に迷うことあると思っていたのですが
夫に「選択に迷うことってあるよね」と話したら
「ない」って言われました。
そんな人もいるんですね。
なので、迷いやすい方へのおすすめ3選をピックアップしてみました。
- 神社参拝をする
神社参拝をする。
特にいま住んでいる1番近くの神社に定期的にお参りする。
パワースポットとか人気の神社仏閣に行くよりも先に、まず近所の神社に参拝するのをオススメします。
手を合わせる時は、「いつもありがとうございます」と心の中で言うだけでも
充分だと思います。
土地の神様に好かれます。
日頃のちいさな出来事から好きかどうかで選択するようにする
筋トレでも、日々すくない時間からの積みかさねでカラダが変化するように
直感を磨くのにも、日々の「ちょっとした出来事」からでも選択するときに
気分があがるほう、何故だかわからかいけど良いなというほうを選択する。
- その選択は「常識」から選んでいるのか「自分の気持ち」から選んでいるのか丁寧にみる
- 一日の流れを決めるときに、このほうが効率が良いからと決めるのではなく気分の乗る予定から取りかかる
- 急に気になった場所や、物をメモしておく
生活の中で、やりたくないことを見つけて排除する
え?そんなことできないよ。って声が聞こえてきそうですが、わたしも数年かけて「本当にやりたくないこと」にアンテアを張って
できるだけやらない
それでもやらないといけなかったら
道具や人に頼る。
私は、毎日の食器洗いが「これが一生続くのか」と思うと憂鬱になっていました。
食洗器は家にありましたが電気代の節約のためにと使用していませんでした。
でも、使いようになってから「私の気分」は格段によくなりました。
可能なかぎり排除するけど、
それでもやらないといけない事はあります。
その場合は「やること楽しむ」
この作業は嫌々やってたのだな。て気づくだけでも大きな一歩です。
わたしなりのまとめ
- 今住んでいる土地の神さまに、可愛がられる
- 日々の生活のなかにでてくる選択の場面で、自分主導で決めているかいしきする
- 日々の生活のなかで、嫌々やっていることは何か自分で気づくようにいしきする